いなべの山中に木道をつくりました。

一応建築を学び、木造建築士をとりまして、木組を素人なりに理解しています。ということで、観察舞台を造りました。

何人も乗ることがあるので、束は9本。しっかりと木組をしました。固定は木栓で。天板は木ねじです。最後の仕上げは、ここを使う子供たちがやってくれました。

鬼頭さん ベンチと木道5_ページ_2

 図面を描かないと頭に入らない性格

20190211 64320190215 019

 墨付け、ほぞを掘りまして、防腐剤を塗りました。

2019 0211 076 工房にて仮組み。だいたいはOK

2019 0306 1092019 0306 116

現場にて据え付け。順に組んでいきます。 板を貼って。

2019 0306 129

最も肝心な交差部分のほぞ入れ。きちんと上を支えるようにしました。

2019 0310 0032019 0306 127

子供たちが仕上げ。完成です。

他に、木道もつけました。

2019 0306 1382019 0306 143

2019 0306 1312019 0306 133

完成。さらに丸太ベンチも。山道は平坦でも、老体には疲れる。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です